パリマラソン参加時の必要な情報
パリマラソンに参加を申し込んだ方は必ず下記をお読み頂き、準備等の参考にしてください。
参加登録
参加登録資格
大会参加資格は2005年以前に生誕した方に与えられます。
参加には2023年から2024年の健康診断書の発行証明書付きFFA(フランス陸上競技連盟)ライセンスまたはPPS健康証明(Parcours Prévention Santé) のQRコードの提示が必須となります。
PPS健康証明(Parcours Prévention Santé) の手続きに関してはお申込み後にエミトラベルパりよりお送りいたします。
下記PPS健康証明についての注意事項も併せてお読みください。
大会参加登録に含まれるもの
大会参加登録によって下記が可能となります。
- 『Run Expérience』サロンへのアクセス (所在地:PARC DES EXPOSITIONS PORTE DE VERSAILLES )
- 大会への参加
- タイムの計測
- フィニッシャーTシャツとランナーサックの受け取り
- メダル
- 登録名及び国旗が記載されたゼッケン
- 目標達成の為のトレーニング例
※下記、パリマラソン公式サイト(英語版)からご自身でアクセス下さい:
https://www.schneiderelectricparismarathon.com/en/training/training-plans-guides
- 完走証明書
- 約30名のペースメーカー
- 大会アプリ上でのリアルタイム追跡サービス
※ゼッケンにGPSが付いており走者の位置をリアルタイムで追跡できます。プラン1ではゼッケン受け取り時に同行アシスタントよりご説明いたします。
キャンセル可否
キャンセル、返金、ゼッケンの譲渡は一切受け付けられません。 本大会規定、『全参加登録は個人的、排他的且つ最終的なもので、いかなる事由であっても返金の対象とはなり得ず、又、参加登録の譲渡は認められない。』に基づきます。
保険について
通常の保険の多く(特にクレジットカード付帯保険、住宅保険、ローン付帯保険等)は、スポーツ大会への参加(アマチュア又はプロフェッショナル問わず)を自動的に保険適用範囲から除外するものが多く、本マラソン大会への参加に伴うリスクは個人の責任にて負うものとなります。その為、ご加入されている保険の保険適用範囲やその免責事項をご確認されることを強くお勧め致します。 また個人災害補償保険等への加入は任意となりますが、日本国外でのマラソン大会参加、それに伴う怪我や特定の疾病を補償される保険への加入が推奨されます。
PPS健康証明(Parcours Prévention Santé)
PPS健康証明(Parcours Prévention Santé) 、提出時期と提出方法
パリマラソン参加が可能な健康状態であることを証明するために、参加者にはPPS健康証明(Parcours Prévention Santé)のQRコードを発行し、大会主催者に提出することが義務付けられています。
【エミトラベルパリのプランをご購入のお客様】
QRコードの発行およびマラソン主催者への提出方法を①、②、③からお選びいただけます。
※この証明書の有効期限は3か月間の為、2025年1月13日より前に修了しQRコードを発行した場合には当大会においては有効と見なされませんのでご注意ください。
①エミトラベルパリがQRコードの発行から提出まで代行する
パリマラソンお申し込み必要情報 記入フォーム内、【健康証明書について】の項目で【健康証明書(QRコード)発行作業を弊社が代行する】をお選びください。
その場合、各種手続きを弊社に委任していただく必要がございます。
②参加者ご自身でQRコードを発行しエミトラベルまで送っていただき、エミトラベルがマラソン主催者へ提出する
PPSのQRコードを発行するサイトにてご自身で手続きください。(サイトの日本語翻訳をお送りします)
その場合お客様からエミトラベルへの提出期限は2025年3月24日迄になります。2025年1月15日以降できるだけ早く提出されることをお勧めします。送付方法などは別途お送りいたします。
※もしエミトラベルへの提出期限を過ぎてしまった場合、またはQRコードが有効でなかった場合には、有効なQRコードをゼッケンの受け取り時にご持参いただく必要があります。
※また、提出いただく健康診断書の内容が規定に準じていなかった場合、期限を過ぎても提出いただけなかった場合に生じる問題についてエミトラベルパリは責任を負いかねます。
③参加者ご自身でPPS健康証明QRコードを発行しご自身でマラソン主催者へ提出する
-PPS (https://pps.athle.fr/)を修了するか、FFA ライセンスの提出が必須となります。 左記のリンクよりPPSを修了いただけます。PPS を修了した場合は、PPS修了証明書をPDF形式で保存し、申し込みアカウント上にアップロードすることで、大会運営側がその有効性を審査致します。 この証明書の有効期限は 3 か月間の為、2025 年 1 月 13 日より前に修了した場合には当大会においては有効と見なされませんのでご注意ください。
-アップロード方法
TIMETOアカウント上で下記の順にクリックしてください。 1. « Mon compte » 2. « Mes évènements » 3. « Télécharger un document » ※2025年1月13日より前にアップロードすることはできません。
-ファイルの種類
PDF、JPEG、または PNG で、3MB以下のサイズである必要があります。
-審査
大会運営側におけるPPSの有効性の審査は大会開催日の 1 か月前に開始され、有効か拒否かを通知する電子メールが届きます。 3 MB を超える場合は、ドキュメントを圧縮する必要があります。
-アップロードがうまくいかない場合
別のインターネット ブラウザ (Google Chrome推奨) を使用してTIMETOアカウントにログインすることをお勧め致します。
-提出期限
お客様からマラソン主催者側に提出する場合、提出期限は大会開催日の15日前迄となります。 ※早めの提出をお勧めいたします
マラソン大会規約について
本マラソン大会のルールは大会公式ウェブサイトにてフランス語、及び英語にて提示されています。
『パリマラソンお申し込み必要情報 記入フォーム』の下段にも、仏文全文及び日本語の一部翻訳を記載しておりますので併せてご確認ください。 詳細こちら≫
ゼッケン
ゼッケン番号の割り当て時期
ゼッケン番号は大会開催日の数週間前に割り当てられます。
ゼッケンの交付場所と時期
2025年4月 10、11、12日に開催されるラン・エクスペリエンス・サロンにてお受け取りいただけます。大会当日には受け取れません。
お申し込み頂いたエミトラベルのプランにゼッケン受け取り同行も含まれている場合は4月12日に日本人アシスタントと一緒に下記会場に向かいます。
会場住所: Parc des Expositions Porte de Versailles Hall 1-75015 Paris
時間:未定(2025年10月31日現在)
ゼッケンの受け取り方法
郵送でのゼッケン受け取り、大会当日のゼッケンの回収はできません。ゼッケンの受け取りに際して、以下の書類をご持参ください。 ゼッケンの引き取り時に下記事項を提示する必要があります。
●QR コード付き大会登録証
(イベントの週に電子メールで届きます。又は、登録完了通知及びTIMETOマイページ上でもダウンロード可能です。(> mes événements > Schneider Electric Marathon de Paris 2025 – onglet « mon récapitulatif / QR Code »)
●PPS健康証明(Parcours Prévention Santé)のQRコード
エミトラベルまたはご参加者様が持っていきます(発行手続きによって変わります)
●写真付き身分証明書
代理人による受け取り:
参加者の身分証明書コピーと代理人の身分証明書、健康診断書のコピー(事前に timeto で認証されていない場合)、および QR コード付き大会登録証を代理人の方がご持参ください。
スタート/ゴール
スタート時刻と場所
スタート場所はシャンゼリゼ大通り(l’avenue des Champs Elysées)の凱旋門側となります。 スタート時刻及び詳細は、別途お知らせいたします。 コースの詳細は、大会公式ウェブサイト及びソーシャルネットワーク上にて別途公開されます。
ゴール地点
ゴール地点はパリ16区のフォッシュ大通り(l’avenue Foch)のポルトドフィーヌ側になります。
スタートブロック
エリートブロック(SAS ELITE)
目標時間が黄色のスタートブロック (3 時間 15 分) に該当する場合は、参加登録後に競技実績証明書が要求されます。
大会開催日
荷物預かり所
Avenue Foch (フィニッシュエリア) にあるロッカーに無料でバッグを預けることができ、レース後にゼッケンを提示すると受け取れます。 手荷物規定サイズは、高さ45cm / 幅36cm / 奥行き20cmです。これらの基準を満たさない手荷物を拒否される可能性がございます。
更衣室
更衣室はございません。
シャワー
シャワーはございません。
お手洗い
下記トイレは自由にご利用いただけます。
◎ゴール地点:男女共用キャビンと小便器(女性用と男性用)
◎エトワール広場:男女共用キャビンと小便器(男女共用)
◎スタートブロック:小便器(女性用および男性用)のみ
◎各軽食補給地点付近:男女共用キャビン
コース上での軽食
5KMごとの補給地点にて、バナナ、ジンジャーブレッドのスライス、ドライ フルーツ、角砂糖、プレッツェル、塩味のクラッカーなどが用意されています。
タイム計測システム
すべての大会参加者には、ゼッケンに電子チップ (各ゼッケンの後ろに貼られた細片の形) が装着されています。このチップはスタートラインで自動的に初期化され、コース上のさまざまなポイントでの通過データを収集します(5kごとと21km地点)。指定コースを外れた場合には完走と見なされません。
ペースメーカー
各スタートブロック毎に、それぞれのスタートブロックの色分けに応じた目印を身に着けたペースメーカーが配置されます。
ゴール後
結果の参照場所と時期
大会開催日当日の午後より、大会公式ウェブサイトにて閲覧可能となります。競技の写真や動画も閲覧可能です。完走証明書はTIMETOアカウントにてダウンロード可能です。閲覧、ダウンロード方法につきましてはマラソン大会開催後エミトラベルよりご案内いたします。
メダルの受け取り場所
ゴール地点にて完走メダルを受け取れます。
自身の写真の閲覧場所
大会開催日の数日後より、下記ウェブアドレスにて個々人の写真の閲覧、購入が可能となります。閲覧方法につきましてはマラソン大会開催後、別途エミトラベルよりご説明差し上げますので、ご自身にて確認・ご購入下さい。 www.marathon-photos.com
販売条件
シュナイダーエレクトリックがパリマラソンに適用する販売および参加条件に加えて EMI TRAVEL PARISの一般旅行条件(リンク≫)が適用となります。
2025年パリマラソン参加特別条件
下記の事由に該当する場合、EMI TRAVEL PARIS 社では責任を負いかねます:
· 登録フォームに入力された情報に誤りがあった場合
· 必要情報(登録フォーム、PPS フォーム)がパリ時間 2025 年 3 月 24 日までに提供されなかった場合
FFA健康予防コース(PPS健康証明(Parcours Prévention Santé))についての条件
PPS に登録にあたり、参加者は下記の事項を理解し同意したものと見なされます。
· PPS登録のあらゆる段階において示されたすべての情報と警告を読み、認識していること。
· 健康を損なうことなく競技を行う為にFFAより提供された資料を理解し同意している
大会参加者のいかなる健康上の問題に関しても、EMI TRAVEL PARIS は責任を負いません。
販売条件
免責事項
現金、その他貴重品はお客様ご自身の責任において保管してください。万が一、紛失・盗難等の被害に遭われましても弊社はその損害について一切の責任を負いません。
パリマラソンの申し込みに関して、エミトラベルパリは申し込み手続きを代行する委託販売業者であり、それ故に委託販売業以外の責任を負いません。 委託販売業の義務を怠った時にのみ購入に対して責任が発生します。 従って、次の理由でパリマラソン大会主催者が本来予定されていたサ-ビスの提供を遂行できない場合、または大会の中止や変更の際にも弊社は責任は負いかねます:
天災、ストライキ、戦乱、政変、不慮の災害、地変、交通事情、パリマラソン大会主催者側の不備やその他の不可抗力の理由。