パリ発凱旋門賞観戦ツアー 2022年10月2日(日曜日)
【2022年10月2日】パリ発凱旋門賞観戦ツアー(チケット+往復専用バス+日本人アシスタント+特製観戦ガイド付)
※VIP席プランは二名様以上でお申込み頂けます
→上記Aエリアにて立ち見、または席指定なしのベンチスタンドがあります。※地図内ゴール前グレー部分には入れません。
VIP席(プレスティージュ):Bエリア
→上記Bエリアの指定席(階段席)をご利用頂けます。また特別サロンにて、ソフトドリンク・ワイン・シャンパンのアペリティフをご利用いただけます。馬体重測定場も見れます。
VIP席(プレスティージュブラッスリー):Bエリア
→上記Bエリアの指定席(階段席)をご利用頂けます。またレストランにてスリーコース食事、特別サロンでのソフトドリンク・ワイン・シャンパンのアペリティフをご利用いただけます。馬体重測定場も見れます。
※全プラン、①エリア、パドックにも入場可能です。
※VIPプランの場合、アシスタントは会場内には同行しません。(追加料金で会場同行も可能です)
凱旋門賞について
凱旋門賞(Prix de l’Arc de Triomphe)は、第一次世界大戦後の1920年にフランス競馬の復興ムードの中で創設されました。皇帝ナポレオン1世の命により建造されたエトワール凱旋門をレース名に持つ、ヨーロッパ最大級の競走かつ国際的なスポーツの祭典です。日本でも競馬好きにとっては見逃せないレースとして人気を博し、かなり知名度が高い競走として知られています。
レース当日にパドック付近に展示される凱旋門賞の優勝トロフィーは、有名なエトワール凱旋門を模しており、この日に訪れるファンにとって大きな見どころの一つとなっています。
芝2400m級で世界最高峰に位置するこのレースが、今年も10月2日(日)にフランス・パリ西部に位置するパリロンシャン競馬場で行われます。
ロンシャン競馬場は、2015年の凱旋門賞終了後に1億4000万ユーロ(当時のレートで約185億円)をかけて改修工事を行い、メインスタンドやパドック、検量室や入場門などの施設が大幅にリニューアルされました。また競馬場の正式名称も、従来のロンシャン競馬場からパリロンシャン競馬場に変更されています。
2021年はドイツのトルカータータッソが優勝、日本馬クロノジェネシスは7着に終わりました。
2022年もすでに日本馬が7頭登録されています。天皇賞(春)と宝塚記念を制したタイトルホルダーの出走は有力視され海外も注目しています。実際に参戦することになるか?日本馬悲願の優勝、または歴代順位を上げることはできるのか?
そして凱旋門賞の優勝トロフィーを勝ち取るのはどの名馬か?この優雅な競馬場で祭典の雰囲気に包まれながら、コース間近で感動のゴールの瞬間を体感してください。
エミトラベルの凱旋門賞観戦ツアー
エミトラベルの凱旋門賞観戦ツアーは入場券チケット付き&日本語アシスタントが同行するパリ市内⇔競馬場の往復バスツアーなので、言葉やアクセスの心配は必要ありません。
さらに、バス車内では日本語アシスタントが特製『競馬場ガイド(日本語)』とともに馬券の買い方などについてご案内いたします。競馬場に行くのは凱旋門賞が初めて、または海外競馬観戦が初めてという方にもお気軽にご参加いただけます!旅行や観光でパリに滞在している方も、パリ在住の方もどうぞご利用ください!